+
  • 47.jpg

北里大学北里研究所病院


 

病院理念とご挨拶


 

北里大学北里研究所病院 病院長 渡邊昌彦

 

北里研究所病院のルーツは近代医学の父北里柴三郎先生が、福澤諭吉先生のご援助で明治25年に設立された伝染病研究所に遠く遡ります。その翌年、附属施設として日本初の結核療養所「土筆ヶ岡養生園」が建てられました。大正3年(1914年)には北里研究所が創立され、2年後に当院の前身である「北里研究所附属病院」が開院しました。そして昭和6年(1931年)に「北里研究所附属病院」と「土筆ヶ岡養生園」と合併して、現在の病院の基礎が形作られました。昭和20年(1945年)には戦災で焼失したにも拘わらず、多くの篤志家や企業のご寄付で、昭和29年(1954年)に当院は蘇ったのであります。こうして100年を超え脈々と受け継がれてきた北里研究所病院の志こそが、私たち全職員の誇りであります。

私たちは「心ある医療」を実践するにあたり、みなさまに親切で丁寧かつ迅速な対応を常に心がけており ます。また大病院と異なり気軽に受診していただけることも魅力のひとつです。もちろん、あらゆる分野の専門医が連携して、先進的で良質な医療を常に提供しております。また、従来から二人主治医制の名のもと、みなさまの「かかりつけ医」と当院は、密接に「病―診連携」をとりながら、地域包括病棟やリハビリテーションなどを通じ積極的に地域医療に貢献しております。

我が国の予防医学の起源、「土筆ヶ岡養生園」の直系にあたる「予防医学センター」は、港区検診や企業検診などを通じて、最新の技術ときめ細かいサービスをもって多くのみなさまの健康維持と疾病予防に貢献してまいりました。また、当センターでは近年増加の一途をたどる乳癌の検診、高齢化社会にともなう眼科検診などにも力を入れてまいりました。さらに近年話題となっているロコモ対策にメディカル・フィットネスを、さらに国民病ともいわれる糖尿病の予防・治療にも先進的に取り組んでおります。

このように、今日もそして将来に向けて北里研究所病院は、最高水準の治療とケア、そして疾病の予防を、みなさまに心を込めて提供してまいります。

 

医師紹介


 

中野 雅

 

<役職> 副院長、消化器内科部長、内視鏡センター長、医療安全管理室長、臨床研究適正運用管理室長

<専門> 消化器内科、内科一般

<出身> 慶應義塾大学医学部(1992年卒業)

日本内科学会認定内科医・指導医

日本内科学会総合内科専門医

日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医・指導医

日本消化器病学会消化器認定医・専門医・指導医

日本消化管学会胃腸科認定医・専門医・指導医

日本医師会認定産業医

日本がん治療認定医機構がん治療認定医

日本カプセル内視鏡学会認定医・指導医

難病指定医

医学博士


 

小林 拓

<役職> 炎症性腸疾患先進治療(IBD)センターセンター長 消化器内科部長

<専門> 消化器疾患

<出身> 名古屋大学医学部(1998年卒業)

日本内科学会認定内科医

日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医・指導医

日本消化器病学会消化器病専門医・指導医

日本消化管学会暫定専門医・暫定指導医 難病指定医

小児慢性特定疾病指定医

日本医師会認定産業医

北里大学大学院医療系研究科(炎症性腸疾患臨床研究講座)特任准教授

日本大腸検査学会評議員

日本消化器内視鏡学会関東支部評議員・学術評議員

日本消化器免疫学会評議員 医学博士


 

西村 賢

 

<役職> 腫瘍センター長

<専門> 消化管腫瘍

<出身> 北里大学(1998年卒業)

日本内科学会認定医・専門医

日本消化器病学会専門医

日本消化器内視鏡学会専門医

日本がん治療認定医


 

宮本 康雄

 

<役職> 消化器内科医員

<専門> 消化器内科

<出身> 徳島大学医学部卒業(2009年)

日本内科学会認定内科医

日本消化器病学会消化器病専門医

日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医


 

芹澤 奏

 

<役職> 消化器内科医員

<専門> 消化器内科

<出身> 千葉大学(2016年卒業)

JMECC

緩和ケア講習修了


 

佐上 晋太郎

 

<役職> 消化器内科医員

<専門> 消化器内科、炎症性腸疾患

<出身> 近畿大学医学部(2007年卒業) 広島大学大学院(2017年修了)

日本内科学会認定内科医

日本消化器病学会消化器病専門医

日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医

日本消化管学会暫定処置による専門医、指導医

難病指定医

北里大学医学部(炎症性腸疾患教育・臨床研修学EAJZ)特任助教

医学博士


 

辛島 遼

 

<役職> 消化器内科医員

<専門> 消化器内科

<出身> 東邦大学(2015年卒業)

内科認定医


 

佐藤 翼

 

<役職> 消化器内科専攻医

 

北里大学北里研究所病院の沿革

 

北里柴三郎博士

 

北里大学北里研究所病院の設立は福澤諭吉翁の多大な支援により明治26年(1893年)に北里柴三郎博士によって開設された、日本初の結核専門病院「土筆ヶ岡養生園」にまで遡ります。福澤先生のご恩に報いるため、北里柴三郎博士は、慶應義塾大学医学部創設に尽力し、初代医学部長を務めました。

昭和29年(1954年)に北里柴三郎生誕100年の記念事業として養生園跡地に附属病院を建設し、昭和48年(1973年)結核専門病院から総合病院へ転身、平成11年(1999年)には現在の新棟を開院しました。

さらに、平成20年(2008年)4月1日、社団法人北里研究所と学校法人北里学園が統合し、学校法人北里研究所が発足し、当院は北里大学北里研究所病院となりました。

 

最新手術支援機器の導入で より安全な手術の提供を


当センターは脊椎脊髄専門施設であり、保存的治療から手術まで脊椎疾患に関する治療全般を行っています。特に手術治療では、傷が小さく出血の少ない身体的・精神的負担が小さい低侵襲な手術を心がけています。2022年5月には、脊椎手術の安全性をより高めるために、最新の手術支援機器O-arm(オーアーム)を導入しました。

 

日方 智宏(ひかた ともひろ)

 

2000年3月慶應義塾大学医学部卒業。

2000年5月慶應義塾大学医学部整形外科学教室入局、2009年3月慶應義塾大学医学部大学院博士課程(整形外科学専攻)修了、2012年4月慶應義塾大学医学部整形外科助教。

2016年4月より北里大学北里研究所病院整形外科医長、脊椎センター副センター長。2016年11月北里大学医学部整形外科准教授。2017年4月北里大学北里研究所病院整形外科部長、脊椎センターセンター長。

2018年7月北里大学北里研究所病院病院長補佐、現在に至る。

 

 

 

 

「広報誌」つくしんぼ


 

 

 

食事管理


 

 

 

 

 

お問い合わせ


お問い合わせのご連絡先をご案内しています。お問い合わせ内容にあてはまる連絡先がない場合は、代表電話にお電話ください。

03-3444-6161(代表)

受付時間:月~金曜日 8:30~17:00 / 土曜日 8:30~12:30

※祝日、第4土曜日、年末年始を除く


| 日本の病院が推奨


+

当院では、患者さんの利便性向上の一環として、IVR(自動音声ガイダンス)を導入しております。患者さんや当院にお問い合わせくださる方へ円滑な対応ができるように努めてまいります。 受診予約・お問い合わせ等については、以下の電話番号におかけいただきますようお願い申し上げます。

+

北里研究所病院のルーツは近代医学の父北里柴三郎先生が、福澤諭吉先生のご援助で明治25年に設立された伝染病研究所に遠く遡ります。その翌年、附属施設として日本初の結核療養所「土筆ヶ岡養生園」が建てられました。大正3年(1914年)には北里研究所が創立され、2年後に当院の前身である「北里研究所附属病院」が開院しました。そして昭和6年(1931年)に「北里研究所附属病院」と「土筆ヶ岡養生園」と合併して、現在の病院の基礎が形作られました。昭和20年(1945年)には戦災で焼失したにも拘わらず、多くの篤志家や企業のご寄付で、昭和29年(1954年)に当院は蘇ったのであります。こうして100年を超え脈々と受け継がれてきた北里研究所病院の志こそが、私たち全職員の誇りであります。

+

明治44年2月11日、明治天皇が時の内閣総理大臣桂太郎を召され、「医療を受けられないで困っている人たちが、よい医療を受け、再起の喜びをもてるような施設をつくるように」という趣旨の『済生勅語』と、その基金として御手元金150万円を下賜されました。


图片名称

アドレス:

中国河北省保定市競秀区DianguYuanshengプラザAブロック2302号室


图片名称

公式アカウントをスキャンしてフォローする


深センItanium医療援助有限公司

www.300.cn SEO